公開月例講演会 5月講演会 マリア「霊魂たちの囁き・想い・その先にあること」 5月公開月例講演会「霊魂たちの囁き・想い・その先にあること」講師 マリア催眠療法士、臨床傾聴士、看取り士、ヒーラー 日時 5月26日(日)13時半より会費 会員2000円/一般3000円会場 日本心霊科学会館2階※会場受講、オンライン受講...more 2024.04.01 お知らせ公開月例講演会
公開月例講演会 6月講演会 矢作 直樹「健やかに生きる」 「健やかに生きる」講師 矢作 直樹 東京大学名誉教授日時 6月23日(日)13時半より(受付13時より)会費 会員2000円/一般3000円会場 日本心霊科学会館2階※会場受講、オンライン受講あり。オンライン、後日クラウド視聴については...more 2024.04.01 お知らせ公開月例講演会
公開月例講演会 4月講演会 津城寛文「心霊研究の限定的な課題――死者とのコミュニケーションを再考する」 「心霊研究の限定的な課題――死者とのコミュニケーションを再考する」講師:津城寛文 筑波大学名誉教授、歌人4/28(日)13:30〜15:30会場 日本心霊科学会館 2階会費 会員2,000円/一般3,000円事前予約制 会場、オンライン受...more 2024.03.03 お知らせ公開月例講演会
ワークショップ・勉強会 3月講演会「直感を言葉に変換するトレーニング」伽羅 3月公開月例講演会 体験参加型ワークショップ「直感を言葉に変換するトレーニング ─誰でも霊的直感を言語化できる─」講師:伽羅(きゃら) 整体師、供養家、和の会所属日時:3/23(土)①15時半、24(日)②13時半〜 ③15時半〜定員に達し...more 2024.01.23 お知らせワークショップ・勉強会公開月例講演会
公開月例講演会 2月講演会 蛭川立「サイケデリックスによる臨死様体験と抗うつ作用の一例 ーー日本における医療用アヤワスカ・アナログをめぐる裁判事例を中心に」 「サイケデリックスによる臨死様体験と抗うつ作用の一例ーー日本における医療用アヤワスカ・アナログをめぐる裁判事例を中心に」講師:蛭川立 明治大学情報コミュニケーション学部(+科学コミュニケーション研究所)准教授2/25(日)13:30〜15:...more 2024.01.11 お知らせ公開月例講演会
公開月例講演会 オンライン受講時の接続環境についてご確認ください 接続環境をご確認ください」【音声の視聴について】デバイス(PC、スマホ、タブレット)により、音声が聞こえにくい場合があります。特にWindowsの内蔵スピーカーから直接視聴する場合は、音声が低い場合があります。イヤホン、ヘッドホン、外部スピ...more 2024.01.05 お知らせ公開月例講演会
公開月例講演会 10月講演会 鎌田東二「自然(特に比叡山)と鎮魂とセルフケア」 「自然(特に比叡山)と鎮魂とセルフケア」講師:鎌田東二 宗教学者、哲学者、京都大学名誉教授10/22(日)13:30〜15:30会場 日本心霊科学会館 2階会費 会員2,000円/一般3,500円事前予約制 オンライン受講は 10/1午後...more 2023.09.27 お知らせ公開月例講演会
公開月例講演会 6月講演会 樫尾直樹「身体・瞑想・宗教―シンギュラリティ以後の霊性」 6/25(日)「身体・瞑想・宗教―シンギュラリティ以後の霊性」講師:樫尾直樹 宗教学者・慶應義塾大学文学部准教授・慶応瞑想研究所主宰6月25日(日)13:30〜15:30会場 日本心霊科学会館 2階会費 会員2,000円/一般3,500円事...more 2023.04.19 お知らせ公開月例講演会
公開月例講演会 5月講演会 杉山響子「幽霊屋敷からのメッセージ」 2023年5月の公開月例講演会幽霊屋敷からのメッセージ 講師:杉山 響子 作家・脚本家2023年5月28日(第4日曜日)午後1時30分より 会場 日本心霊科学会館 2階会費 会員2,000円/一般3,500円事前予約制 ◎オンライン受講の...more 2023.04.06 公開月例講演会
公開月例講演会 2月講演会 鶴田 光敏 「心霊学徒はどう生きるのか」 2023年2月の公開月例講演会心霊学徒はどう生きるのか講師:鶴田 光敏 医師・協会常務理事2023年2月26日(第4日曜日)午後1時30分より 会場 日本心霊科学会館 2階会費 会員1,500円/一般2,000円事前予約制 終了しました◎オ...more 2023.02.22 公開月例講演会